昨日は、燃えよ剣、栗塚旭さんと書いたら、そこにコメントくださった方もいたので、今日は、もう少し時代劇の話を。
これ、うちの花じゃありませんが‥
私は、歴史小説も好きです。
始まりは司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」でしたね。
そこから司馬遼太郎さん、ずいぶん読みました。
その後、山本周五郎さん、藤沢周平さん、海音寺潮五郎さん、そして池波正太郎さん、古代史では黒岩重吾さん‥
うちは祖父母も同居していましたので、時代劇もよく見ました。
そのころの時代劇はなんといっても「銭形平次」、そして大川橋蔵さん、その後いろいろな方が銭形平次をやられましたが、やっぱり大川橋蔵さんでしょう。
水戸黄門や大岡越前、そして梅安に剣客商売、鬼平。あと素浪人月影兵庫なんていうのもありましたね。
市川雷蔵さんは、CSの時代劇専門チャンネルでは見ましたが、子どもの頃は見ていないな。
大川橋蔵さんもCSの時代劇専門チャンネルで、銭形平次より前の作品を見ました。
しかし皆さん、お亡くなりになられて、中村吉右衛門さんがお亡くなりになったことで、時代劇も私にとっては終わったかな‥
年寄りと同居していたこともあって、昔の歌にも結構詳しいですよ、私。
懐かしのメロディとか毎年見ていましたから。
今の歌はダメですが、昔の歌ならけっこう歌えます。
しかし、あの頃、郷ひろみとか野口五郎とか、歳とったら懐かしのメロディとか出るのかなと思っていましたが、郷ひろみさん、まだまだ現役でかっこいい!
これ、うちの花じゃありませんが‥
わたしも祖母との時間が長かったので
時代劇はよく見ていました
中でも銭形平次と水戸黄門、
竹脇無我の清水の次郎長はよく見ていて
やはり大川橋蔵がいいですね
顔も好きでした😅
白黒の忠臣蔵なんて全員といっていいほど
亡くなられてるけど、
凄みや重みを昔の俳優には感じます
ヒロミゴーは現役!
また来月コンサートですが
ぴあからまた9月フェスティバルホールの案内が来ましたヨ
どんだけー
いつまでも元気で頑張っているのには
パワーもらえます
時代劇はよく見ていました
中でも銭形平次と水戸黄門、
竹脇無我の清水の次郎長はよく見ていて
やはり大川橋蔵がいいですね
顔も好きでした😅
白黒の忠臣蔵なんて全員といっていいほど
亡くなられてるけど、
凄みや重みを昔の俳優には感じます
ヒロミゴーは現役!
また来月コンサートですが
ぴあからまた9月フェスティバルホールの案内が来ましたヨ
どんだけー
いつまでも元気で頑張っているのには
パワーもらえます
2
きみどん、おはようございます。
昔は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒って当たり前だったけど、今は少ないのだろうね。
大川橋蔵、カッコよかったですよね。
でもそういう方は、早くに亡くなって‥
なんか最近の時代劇は、まあ役者も年下も多いからだろうけど、なんか軽いなーと。
きみどんのブログ見て、ヒロミゴーのコンサートも行きたいわ!
四捨五入して70歳であの若さはすごい!
昔は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒って当たり前だったけど、今は少ないのだろうね。
大川橋蔵、カッコよかったですよね。
でもそういう方は、早くに亡くなって‥
なんか最近の時代劇は、まあ役者も年下も多いからだろうけど、なんか軽いなーと。
きみどんのブログ見て、ヒロミゴーのコンサートも行きたいわ!
四捨五入して70歳であの若さはすごい!
あ、
こういう話題が合うのって ほっとするね。
亡き両親が 映画好きでした
(田舎に一つ、ありました 映画館)
大川橋蔵 イケメン(子供心に 印象あり♥)
ひばりちゃんが好きで(母)
54才でした。最後の日 レコードと一緒に 天国へ。
あの時代は
戦後であれ
活き活きしていたような 記憶がo(^-^)o
ヒロミ ゴー
前夫と 同級生。
スターになる前の
国鉄宿舎に住んでいた頃の幼少期を 語ってくれてたこと
思い出すわ(回想中)
それと
映画館の娘が
あの頃 同級生(都会の言葉で喋ってタ)
映画館(映写室)から
彼女と一緒に 映画 見てた(記憶が微かに)
TVがアチコチの家庭に
置かれるように なった頃
彼女は 映画館と共に 消えてしまった(涙)
こういう話題が合うのって ほっとするね。
亡き両親が 映画好きでした
(田舎に一つ、ありました 映画館)
大川橋蔵 イケメン(子供心に 印象あり♥)
ひばりちゃんが好きで(母)
54才でした。最後の日 レコードと一緒に 天国へ。
あの時代は
戦後であれ
活き活きしていたような 記憶がo(^-^)o
ヒロミ ゴー
前夫と 同級生。
スターになる前の
国鉄宿舎に住んでいた頃の幼少期を 語ってくれてたこと
思い出すわ(回想中)
それと
映画館の娘が
あの頃 同級生(都会の言葉で喋ってタ)
映画館(映写室)から
彼女と一緒に 映画 見てた(記憶が微かに)
TVがアチコチの家庭に
置かれるように なった頃
彼女は 映画館と共に 消えてしまった(涙)
saraさん、おはようございます。
大川橋蔵さん、ホントイケメンですよね。
若い頃の映画は、時代劇専門チャンネルでみたけど、かっこいいわ。
ヒロミゴー、前の旦那様の同級生ですか。
子どもの頃から可愛かったんだろうね。
街の映画館というようなのが、どんどんなくなって。
今映画は、ビルの中に入っている映画館ですものね。
ニューシネパパラダイスみたいのもありませんね。
大川橋蔵さん、ホントイケメンですよね。
若い頃の映画は、時代劇専門チャンネルでみたけど、かっこいいわ。
ヒロミゴー、前の旦那様の同級生ですか。
子どもの頃から可愛かったんだろうね。
街の映画館というようなのが、どんどんなくなって。
今映画は、ビルの中に入っている映画館ですものね。
ニューシネパパラダイスみたいのもありませんね。
橋蔵さん、?
錦之助、千代之介、三羽烏、でした。
あはは、東映の時代劇、☺️
生で見たのは、ひと世代古い私です。
岩に波しぶき、せっせと通いましたよ、🤣
忠臣蔵,だーいすき❣️今度は誰がどの役に?
若様侍、とか、ひばりちゃんと共演とか。
ご存知無いかも?
今は、欣也さん、好き。
古いの時々見られるから楽しい。
錦之助、千代之介、三羽烏、でした。
あはは、東映の時代劇、☺️
生で見たのは、ひと世代古い私です。
岩に波しぶき、せっせと通いましたよ、🤣
忠臣蔵,だーいすき❣️今度は誰がどの役に?
若様侍、とか、ひばりちゃんと共演とか。
ご存知無いかも?
今は、欣也さん、好き。
古いの時々見られるから楽しい。
若い頃、郷ひろみに会いに行きました。
会社に出入りしている旅行業者さんが
お忍びで来ている旅館を知っていて
その宿に会社の同僚達と泊まって待っていました。
それが来る時間が延々と遅くなり
郷ひろみが到着したのは朝の5時頃でした。
その間、そこでドッキリの収録があるようで
フジTVの撮影班の人とお喋りして待っていたんです。
二間続きのその部屋に郷ひろみが入って来た瞬間
オーラで部屋が真っ白になりました。
もう、凄いの何のって… スターはオーラが半端ない。
ハリウッドスキャンダルを歌っていた頃です。
以前のブログにも書きました。
会社に出入りしている旅行業者さんが
お忍びで来ている旅館を知っていて
その宿に会社の同僚達と泊まって待っていました。
それが来る時間が延々と遅くなり
郷ひろみが到着したのは朝の5時頃でした。
その間、そこでドッキリの収録があるようで
フジTVの撮影班の人とお喋りして待っていたんです。
二間続きのその部屋に郷ひろみが入って来た瞬間
オーラで部屋が真っ白になりました。
もう、凄いの何のって… スターはオーラが半端ない。
ハリウッドスキャンダルを歌っていた頃です。
以前のブログにも書きました。
私もジジババっ子。子供心にも大川橋蔵さん、なんて男前なんだろう♡って思ってました。♪お~とこだっった~ら~♪舟木一夫さんの主題歌も合ってた。
GO!GO!GO!GO!レッツゴーひろみ~♪好きです~
友達で若いころからの大ファンの子がいて、ツーショット写真持ってますよ。今でいうファンミーティングに参加した全員、一人ずつ撮ったそう。
F○S歌謡祭の時は、お子ちゃまみたいなアイドルとも一緒に歌って盛り上げてくれるし、知ってる歌をアレンジなし昔のまんま歌ってくれるとこも高評価☆
コンサート行きたいです~
GO!GO!GO!GO!レッツゴーひろみ~♪好きです~
友達で若いころからの大ファンの子がいて、ツーショット写真持ってますよ。今でいうファンミーティングに参加した全員、一人ずつ撮ったそう。
F○S歌謡祭の時は、お子ちゃまみたいなアイドルとも一緒に歌って盛り上げてくれるし、知ってる歌をアレンジなし昔のまんま歌ってくれるとこも高評価☆
コンサート行きたいです~
torisanさん、おはようございます。
そうですね、こういう方々、toriさんの世代ですね^^
でも私も東千代之介さん、子供心にかっこいいなと思いましたよ。
萬屋錦之介さんのは、時代劇専門チャンネルでみたかな。
ホント、今は古いのがいっぱいみられるからね。
そうですね、こういう方々、toriさんの世代ですね^^
でも私も東千代之介さん、子供心にかっこいいなと思いましたよ。
萬屋錦之介さんのは、時代劇専門チャンネルでみたかな。
ホント、今は古いのがいっぱいみられるからね。
サルヴィアさん、おはようございます。
すごい、旅館まで行ったのですね。
そんなすごいオーラ?
でも、わかるような気がするな。
あの人ホントのスターですよね。
昔はそうでもなかったけど、今の方がコンサート行ってみたいな。
すごい、旅館まで行ったのですね。
そんなすごいオーラ?
でも、わかるような気がするな。
あの人ホントのスターですよね。
昔はそうでもなかったけど、今の方がコンサート行ってみたいな。
南天さん、おはようございます。
銭形平次役は変わっても、あの主題歌は変わりませんね。
ヒロミゴー、ブロ友さんが最近のコンサートに行かれました。
若い頃はコンサートに行きたいとまでは思わなかったけど、今なら行ってみたいかも。
もうすぐ古希でしょ。
頑張って欲しいなー。
永遠のアイドルですよね。
銭形平次役は変わっても、あの主題歌は変わりませんね。
ヒロミゴー、ブロ友さんが最近のコンサートに行かれました。
若い頃はコンサートに行きたいとまでは思わなかったけど、今なら行ってみたいかも。
もうすぐ古希でしょ。
頑張って欲しいなー。
永遠のアイドルですよね。
私のおばあちゃんはとにかく水戸黄門が大好きでした。銭形平次もね。
一話完結で、お決まりのパターンが安心感ありますもんね。
なぜか新婚さんいらっしゃ〜いも好きでした😅
郷ひろみを生で見たのは友人がTV局に知り合いがいて
夜のヒットスタジオのリハーサルを見に行った時。
すでに取り巻きがいてよく見えなかったんだけど
小柄だな〜と思った😅 今の方がオーラあるかも〜
一話完結で、お決まりのパターンが安心感ありますもんね。
なぜか新婚さんいらっしゃ〜いも好きでした😅
郷ひろみを生で見たのは友人がTV局に知り合いがいて
夜のヒットスタジオのリハーサルを見に行った時。
すでに取り巻きがいてよく見えなかったんだけど
小柄だな〜と思った😅 今の方がオーラあるかも〜
私は時代劇大人になってから
義母さんが好きなので音を聞いている程度ですが
「水戸黄門」がお部屋から流れていました。
安心して見られるのが良さなのかな?あの音楽も
印象的でした。
当時は同居生活がしんどくて時代劇全般苦手でしたが
今は再放送でもあまり時代劇は流れていませんね。
ヒロミゴーさんは、身体も鍛えて年齢を思うと若いですね。
若い時は可愛らしい感じの人でしたね。御三家で人気だったかな?
西城秀樹さんが亡くなられましたが、、御三家の皆さん懐かしのメロディでも
輝きを残していらしたんだろうと想像します。
昔の歌は歌詞も覚えていて記憶力もまだあったのですね。今はボロボロです。
さくらんぼさん、こんにちは
うんうん、郷ひろみはカッコイイよね!
前に話したかもしれないけど、
野口五郎の大ファンだったよ。昔はね。
でも今は、ヒロミがカッコイイな。
かなり、ヒアルロン酸して美容には頑張ってるけど、
目の下のたるみは無理なんだね。笑
でも、スタイルも良いし年寄りくさくないのが好き❤️
うんうん、郷ひろみはカッコイイよね!
前に話したかもしれないけど、
野口五郎の大ファンだったよ。昔はね。
でも今は、ヒロミがカッコイイな。
かなり、ヒアルロン酸して美容には頑張ってるけど、
目の下のたるみは無理なんだね。笑
でも、スタイルも良いし年寄りくさくないのが好き❤️
葉流さん、こんにちは。
時代劇、今見るのは時代劇専門チャンネルばかりです。
そうですか、葉流さんは時代劇苦手なのね。
西城秀樹さんが亡くなられたのは残念ですね。
3人で思い出のメロディで歌って欲しかったな。
時代劇、今見るのは時代劇専門チャンネルばかりです。
そうですか、葉流さんは時代劇苦手なのね。
西城秀樹さんが亡くなられたのは残念ですね。
3人で思い出のメロディで歌って欲しかったな。
YAKKOTANさん、こんにちは。
そうそうYAKKOTANさんは、五郎のファンだったんだよね。
ヒアルロン酸、確かに(≧∇≦)
でも、頑張っているよね、そういう努力もして。
スタイルいいわー。
このまま頑張って欲しいです^^
このまま70代って、いいよね。
そうそうYAKKOTANさんは、五郎のファンだったんだよね。
ヒアルロン酸、確かに(≧∇≦)
でも、頑張っているよね、そういう努力もして。
スタイルいいわー。
このまま頑張って欲しいです^^
このまま70代って、いいよね。